OFFICIAL CLOUD SEVER

Becky!でのメール設定方法

Becky!でのメール設定方法

Becky!を起動します

Becky! Internet Mail はRimArtsからリリースされている高機能なメールソフトです。(シェアウェア)
Becky! Internet Mailをお持ちでない方はインストール後に作業を進めてください。

RimArts(Becky! Internet Mail)のサイト
http://www.rimarts.co.jp/index-j.html

Becky! Internet Mailを起動後、
メニューバーの『ファイル(F)』→『メールボックス(M)』→『新規作成(M)』の順番で選択してください。

メールアカウントの追加

[メールアカウントの追加]の画面が出ますので、以下の情報を入力して『OK』をクリックします。

■メールボックスの通称(X) 分かりやすい名前を入力します。メールアドレスもしくは、名前など。
(日本語登録が可能です)
■名前(N) お名前や企業名、グループ名などを入力します。送信するメールの差出人欄に表示されます。
(日本語登録が可能です)
■メールアドレス(A) お客様の『設定するメールアドレス』を入力します。
■受信プロトコル(P) 『POP3』を選択します。

『OK』をクリック

以下の画面が出ますので、『OK』をクリックします。

情報を入力し、『OK』をクリック

『基本情報』タブ内で以下情報を入力します。

■名前(N) お名前や企業名、グループ名などを入力します。送信するメールの差出人欄に表示されます。
(日本語登録が可能です)
■メールアドレス(A) お客様の『設定するメールアドレス』を入力します。
■受信プロトコル(T) 『POP3』を選択します。
■POP3サーバー(受信)(M): 『officialcloud.jp』を入力します。
■SMTPサーバー(送信)(S): 『officialcloud.jp』を入力します。
■ユーザーID(U) お客様の『メールアドレス』を入力します。
■パスワード(P) お客様の『メールパスワード』を入力します。
■受信メールをサーバーに残す(L) チェックを入れる場合は「○日後に削除(0の場合削除しない)(D)」の設定を0以外にしてください。
0を指定した場合はメールサーバーがいっぱいになり、メールが受信できなくなります。

『詳細』タブ内でサーバーのポート番号のSMTP:が『587』になっていることを確認し、『OK』をクリックします。

確認

設定完了
メールボックスが追加されていることが確認できれば設定完了です。
Becky!でメールアドレスが利用できるようになります。