OFFICIAL CLOUD SEVER

Thunderbirdでの設定方法

Thunderbirdでのメール設定方法

Thunderbirdを起動します

ThunderbirdはMozillaからリリースされているフリーのメールソフトです。
Thunderbirdをお持ちでない方はインストール後に作業を進めてください。

Thunderbirdのサイト
https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/

Thunderbirdを起動後、
「ローカルフォルダ」内、『新しいアカウント作成:』の『メール』をクリックます。

メールアカウントを設定

【新しいメールアドレスを使いたい方】の画面が出ますので『メールアカウントを設定する』をクリックします。

情報を入力

以下情報を入力して『続ける』をクリックします。

■あなたのお名前(N) お名前や企業名、グループ名などを入力します。送信するメールの差出人欄に表示されます。
(日本語登録が可能です)
■メールアドレス(L) お客様の『設定するメールアドレス』を入力します。
■パスワード(P) お客様の『メールパスワード』を入力します。
■パスワードを記憶する(M) チェックを入れた場合、パスワードを入力する手間が省けます。

『手動設定』をクリック

以下の画面が出ますので、『手動設定』をクリックします。

『完了』をクリック

以下情報を入力して『完了』をクリックします。

■サーバーのホスト名 受信サーバー、送信サーバー共に『officialcloud.jp』を入力します。
■ポート番号 受信サーバー『110』、送信サーバー『587』を確認します。
■ユーザー名 受信サーバー、送信サーバー共にお客様の『メールアドレス』を入力します。
※初期状態では、受信サーバーの欄は@より後ろ部分が入ってない状態になっています。『メールアドレス』で入力し直す必要があります。

確認

設定完了
メールアカウントが追加されていることが確認できれば設定完了です。
Thunderbirdでメールアドレスが利用できるようになります。